topへ戻る

戻る


(本項は2008年6月投稿しました)

T.はじめに

2008年4月28日「つばき」ワールド が「くぬぎ」実装より207日ぶりの、めいぽ12番目の新サーバーとして開放されました。

本項目は、記事というより、ほんの気まぐれにメモり始めた「つばき」実装後30日のランキング1位&100位のレベル動向データを、
1年、3年、10年先を見据え、歴史資料として保存しておくために、不完全ではありますが並べてみようというものです。
また現在のめいぽの状態について、何か垣間見られたいいな、と思っています。

要は参考用データです。

よくネットゲームでは「上を見ればキリが無い」といいますが、
その「キリ」が現在「具体的に」どの程度のものなのか、みてみたいという気持ちもあります。
現状、色々と必要なモノが無い私にはどう考えても「上」まで行けませんが、みるだけならタダです。

さて、5月28日には、サーバー移動アイテムも実装されました。
2000pと高価で、ホイホイ買えるものではないですが、裏を返せば、というか当たり前の話ですが
高レベルキャラへの使用が割合的に多くなると思われます。
これによりスタンドアロンであったサーバーランキングは少なくともシステム上では終焉を迎えることになりました。
そういう意味では理論では分かりにくい実際を、「いまのうちに採取しておこう 」的な意味もあります。

※本項目はランキング/ランカーの是非について直截的に考えるものではありません。
※管理人は「つばき」ランカーではありません。


▽実装30日間及びランキングにかかわる確認事項

※以下、公式「○○日現在」標記を採用
※確認した時間はすべて一定ではなく、最大幅18:00〜24:00の間。なるべく20〜22時程度の観測を心がけたが若干のばらつき有り。
※4月28日〜5月28日「つばきワールド限定で、毎日20:00〜24:00に獲得経験値が2倍、ドロップ率が終日2倍!」
→データの均一性および予測されるモチベーションの区切りとして、今回30日間を観測します。
※同上期間(以降も)つばきワールドではMTS利用不可、Pショップは利用可能。ただし「兵法書」は5月15日〜28日まで利用不可。
※当然、4月28日以降に作成したキャラもランキングに載るため、実際は観測以上の勢いをもってレベルが上がる キャラもいます。
※一人ひとりに確認はとてもできませんので、確かなことはいえませんが
 ランキングには「ランキングに載ることが目的」の方と「結果としてランキングに載った」方が混在していると推定されます。

▽(経験値・メルに関する課金、粗調査)

一応せっかくキャラつくったしフィールドワーク。

@つばき全ch露店総数粗調査
03日目 117店舗
10日目 192店舗
20日目 211店舗
30日目 229店舗 

→03日目確認時にはすでにハイスペックな強化品が出回っていた。
→20日目には、30%5連相当の品も複数確認
→30日目には229店舗と、イメージとしては「なつめ」「くぬぎ」平均に近い。

Aサクチケ購入状況(5/1〜5/10)
場所:フリマ及びキノコ神社ランダム
結果:有効回答50名中9名購入との回答、うち2名より複数購入との自己申告をされる
(※あんまり妥当性ないかもです)


U.総合ランキング

(数値はレベル)



▽参考までに総人口調査

(レベル11キャラのランキングより)

    つばき  ワールド
5/1  4409  1464812
5/7  5631   1468296
5/10 6506     1471706
5/15 7860     1475519
5/28 ランキング情報はありません(泣き笑)

→11レベル以上の期間最終のプレイ人口は8000〜9000人程度と推定。
→ただし管理人のように、とりあえず「つばき」を見に来た程度のプレイヤが相当数いる模様。

(参考、O・リーディングによる)
Q.「つばき」サーバーに来た理由は?
→wis:30名有効回答/初心者島&リス1日目&2日目
A.
16名「なんとなく見に来た」「特になし」型
6名「ランキングに載るため/かも」型
5名「メイン(他サーバー)の息抜き」「ちょうど新キャラをつくろうと思っていた」型
2名「友・知り合いについてきた/さそわれた」型
1名「サーバー移動アイテム実装を見越してサブを作成しておくため」(※この時点では未実装)

なお同時に質問した「他のサーバーにキャラはいるか?」という問いに対しては
27名が有効回答、すべてYES


(参考、レベルアップに必要な経験値


(参考、当該レベルまでの必要経験値の総計と1日平均)
 LV 必要経験値(M) 1日平均(M)
3次転職70 31.5 1.1
100位最終日106 250.8 8.4
4次転職120 536.1 17.9
25位最終日130 918.4 30.6
1位最終日157 3897.8 129.9

ご存知のように高レベルになればなるほど必要な経験値が爆発的に上がります。
例として経験値的には180レベルのキャラを1人つくるのに120レベルのキャラ25人分をつくるのと同じ経験値が必要になります。

・上位陣はある程度レベリングの最適化がされている→実態としての最適化された状態におけるレベルの上がり方はこんな風なのかもしれません。
・25名が5日程度、100名が1週間程度で3次転職。
・早ければ10日程度で4次転職。30日も経てば50名程度が4次転職。
・最上位帯の3位程度までが経験値的に他と一線を画していました。

→1日平均は30日で算出していますが実際はどう考えても獲得経験値の低いレベル帯を抜ける日数が必要であるため、実際はもう少しシビアです。
(ただし本期間中はキャンペーンにより1日あたり4時間の経験値2倍時間が存在します、サク有なら4倍ですね)
→さらなる、時間平均は、0<x<24でお好きにどうぞ。


長時間のゲームは危険です。以前、海外で脳死と検死された方もいます。ご注意を。




V.2008/5/28各サーバー別ランカー1位〜100位の職業分布

(数値は合計100のため人数∧%、月日は実装日)
 
一応念のため、このうち各職業は戦士は3系統、魔は3系統、弓は2系統、賊は2系統に分化します。

▽全サーバー(ワールド)では
・全体:魔>戦>盗>弓/平均:魔>盗>戦>弓
→ランカーは魔・盗が多い。
・新しいサーバーでは盗ランカーが少なくなる/弓が多くなる、傾向にある。
(時期的には「けやき」から顕著)
→ランカー・トレンドは比較的安定して盗から魔ヵ

このグラフ「だけ」単純にみると「けやき」以降から、なんか別世界ですね。
私は色々なサーバーにキャラをもっており、とりわけ「かえで」と「なつめ」でプレイすることが多いのですが
ランカーの方のみならず、「かえで」に比べ「なつめ」には「盗」が少ない印象を受けます。


▽「つばき」実装30日後では
・魔>弓>盗>戦の順
・魔・弓ランカーの割合が全サーバー中最大→特に弓の割合は平均の2倍、全体の3.5倍程度と非常に高い。
・戦・盗ランカーの割合が全サーバー中最小

(可能性)
→全ワールドのトレンドを反映したのか
→「レベルを早く上げる」というプレイヤ心理が妥当性は兎も角、複数巻き込み型・安置狩り場の存在なども相まって魔・弓の選択に向かったか
→あるいは、レベル157〜106というランキング観測最終値までの到達では総合的に魔・弓が有利であったのか
→単に個人の「がんばり」(傾注度合い、時間・資金)ヵ
よくわかりませんね、これらが複雑に絡み合っていると思われます。

このランカーの職業割合が各レベル層で、どの程度普遍性を持つか、という点は中々難しいですが
「どの」サーバーに、「いつ」住んでいるのかによって職業観における職の「人気」「不人気」という判断が違ってくるのかもしれません。

※なおランキング不拘の職業別人口調査については、『グル狩りの可能性』様に「ぽぷら」サーバー実態調査があります。
本項目作製現在、2度の調査が行われておりますが、やはり割合の変化が認められ
とりわけ本項目作製現在最新版では「職の平均化」(2008/4/6)が起こっているという興味深い指摘をされております。
(グル狩りの可能性 http://gurugurugarigari.blog96.fc2.com/
管見の限り、もっとも規模の大きな調査、労作ですので興味をもたれた方は是非ご参照あれ。




W.おまけ:職業別1位&100位ランキング



実をいうとデータをもう少し細かく、せめて上位10&25位間隔くらいはとって置くべきだとすぐに痛感しました。

100位の期間内最終レベルが1位にとって3日以内で更新できるような感じです。
>ランキングには「ランキングに載ることが目的」の方と「結果としてランキングに載った」方が混在。
この点を少し甘く、というか見誤っていた感があります。
特に魔はレベル間が「つまって」おり、下限をプレイ人口が底上げしている感があります。


しかしランカーの人数自体は魔>弓>盗>戦の順、そして他のサーバーと比べ弓ランカーの割合が多く盗の割合が少ない「つばき」ではありますが、
ご覧のとおり、「上」のほうでは、人数の多さとレベルの高さはそこまで直接的には関係していないようであり、
職の性能・個人の(色々な意味での)エネルギィからきていると思われます。
このあたりは細かい調査をしないと分かりません。まあ、ぶっちゃけコピペしてた.txtの一部がどっかいったんですが。
大失敗でした。



X.所感

最近の(結構長い意味での)状況も含めて、印象、所感です。

ここ最近、メイプルストーリーはだいぶ様変わりした感があります。

高効率の狩り場、相場の高騰云々の話だけでなく、まずもってクエストが充実してきました。
それも単に数が増えたわけではなく、ストーリーが出来、「ボス」がストーリーの中で「活用」されるという方向性をもって。
(ex.武陵タイルン/神仙妖怪・下町おキツネ様撃破クエなどに代表される)

これは物語を楽しむという、とても単純ですが、
根本的な変化(不易部分の充実化)をもっており、今から新規にはじめるプレイヤにとっては非常に大きいことでしょう。

加えて、「狩り」にもモンスターブックという別角度からの副次の目的が付属され作業感の軽減が図られたりしています。
クエストをこなせば自然、多種のMOBと対峙することになり、カードが集まる、これは中々楽しいです。
序盤作業クエストの代名詞的な存在であるゾンビルパーン狩りもカードによってドロ率が高まる仕様です。
些細な後押しですが、モチベーションはやはり違ってきます。

実際に2008年以降作成した所有キャラ(3次転職済み)を育成した結果、実働時間的にはクエストにかなり費やした気がします。
正直、70レベル前後まではクエストのためにあっちへいったりこっちへいったり、という感じです。
とても遣り甲斐がある。パッチさまさまです。

この方向性は4次職以降にも適用されていくのかもしれませんが、如何せん必要経験値が高すぎるのがネックにはなりそうです。
しかし、ここは好意的に待つことにしましょう。

今回のランキングをみてみると、上位のランキングはたしかに「上」の存在ですが、
職業別ランキングなどの下限からは、それほど「遠さ」「高さ」を感じない、というのが個人的印象でした。

職業別ランキングの下限といえど人口8000〜9000程度4職中ごとの100位、各職単純に2500人としても相当なものです。
それも新サーバー実装によりランカーを目指しスタートダッシュをする人が多数いると思われることを踏まえれば
この「下限」は「上限」を前提にすると、もう少し高くても全くおかしくない。
120レベル以上の人と50レベル程度の人との伸び率で前者の方が大きい場合があるくらいですので、
必要経験値・パワーレベリングなどをを踏まえてみれば、これは100位内ランキングの中でも、上と下で、
相当というか、もはや別種のプレイスタイルとなっているといえるでしょう。
(その先の差はいわずもがな)少なくとも人口的にはこちらのほうが圧倒的に多い。

単に「つばき」サーバーという新しいモノに飛びつく人(orメイプルの総人口)が少なかったのかもしれませんが
もしかしたら新たに充実してきたクエストを、新たにキャラを作るに当たり、改めて触れ、
自分のペースでまったり低レベル帯を楽しみながらプレイしている人がさらに増えたのかもしれません。

普段「ランキング」という概念から程遠い私が、冒頭で<「いまのうちに採取しておこう」的な意味>としたのにはこういう背景もあります。





(了)

topへ戻る

戻る

inserted by FC2 system